top of page
エンジニア

取扱業務

サラリーマン男性

50年以上の実績と経験にもとづいた確かな指導、4名のスタッフで約100件の顧問先企業をサポート(令和5年現在)
労働保険事務組合併設により事業主の労災保険特別加入ができます。
企業の労働者に関する入社から退職までの全ての悩みの解決をサポートします。

 提供サービス 
1.労務相談顧問
利益を生み出してくれる従業員さんに関する採用から退職までのあらゆる問題に「事業主としてとしてどうすべきか」、孤独な経営者が抱える悩みに、30年以上一貫して顧問先約100社の従業員さんの問題を解決してきた経験と実績、法改正や社会の変化に合わせたバランス感覚で解決策をご提案しています。
 
2.労働社会保険に関する各種届出、請求事務代行
会社に代わり、煩雑な労働社会保険諸法令に関する各種の書類作成、提出代行を行います(下記例示)
(健康保険) 取得届、喪失届、扶養異動届、算定届、月変届、傷病手当金支給申請、出産手当金支給申請など
(厚生年金) 老齢厚生年金、障害厚生年金、遺族厚生年金などの請求、死亡届
(雇用保険) 資格取得届、喪失届、離職票、育児休業給付、介護休業給付、求人票の作成届出
(労災保険) 労災(通勤災害)発生時の現場検証、再発防止策提案、療養給付、休業給付、障害給付、遺族給付請求書の作成、障害認定立会
(安全衛生) 36協定、1年変形協定、労働者死傷病報告書
(労働保険) 労働保険概算確定保険料申告書、一人親方特別加入(千葉SR経営労務センター経由)
(労働保険事務組合) 当事務所内に厚生労働大臣認可の労働保険事務組合「労務管理事務協会」があります、事務委託していただく事で中小事業主など役員の労災保険特別加入、雇用保険各種届の代表印不要、労働保険料納付時期の3分割が可能(社労士顧問報酬以外に別途委託報酬はいただきません)
 
3.年金受給者の最適賃金計算
私が開発し、長年社労士仲間にも提供し、改定を重ねてきた「年金雇用保険試算ソフト」を使用し、委任状により年金事務所で加入記録、平均報酬月額、試算結果などから最適賃金を試算します。
 
4.就業規則・36協定・1年変形労働時間制協定書作成届出
事業主さんや労務担当者とお話ししながら、会社の理念や独自の規定を盛り込みながら当事務所独自のベースを基にオリジナルの就業規則を作成させていただきます。就業規則は労働基準法を基本としながらも「事業主が独自に決められる会社の法律」です。法や公序良俗に反しない範囲で独自の規定を盛り込むことが可能です。1条ずつご一緒に確認しながら作成することで、条文の理解が進み、作成後は就業規則を駆使して従業員さんを教育指導していく管理者にとって唯一の武器になります。従業員さんにこのように働いてほしい、こういう事は禁止です、など会社のめざす働き方をしていただくための条文をご一緒に作成します。
 
5.助成金申請
雇用調整助成金・特定求職者雇用開発助成金・キャリアアップ助成金など、労働保険関係の助成金の作成・提出代行をさせていただきます。申請に止まらず、休業させ方や休業手当の支払い、定年制の見直し、障害者の法定雇用率の引き上げ対処、高齢者・障害者・母子家庭の母親など就職に不利な方の採用など経営者にとって悩ましい問題もご相談しながら解決してまいります。
 
6.田島労務管理事務所ニュースの発行
顧問先企業に毎月発行、法改正情報や労務管理上必要な情報、当事務所からの事務連絡を掲載したニュースをお送りします。定年年齢の引き上げ、社会保険のパートへの適用拡大対象企業規模の段階的縮小、月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率50%の中小企業への拡大など、大企業向けの厳しい負担が中小企業へも段階的に拡大されます。最新の情報を提供し、今後の改定すべき課題をお知らせしています。
bottom of page